menu
大地とのつながりを楽しめば、世界を変えられる(スマートフォン)

ろこたぶるイベント

一覧

イベントイメージ01

ロコタブルミーティング2016 若者プレゼン

この記事を書いた人:山本敬介

ロコタブルミーティング2016
2016年3月4日(金)16:00~

昨年11月に十勝、占冠、札幌の3箇所のテッラ・マードレで行われた「若者のプレゼンテーション」。若い世代の活動や考え方を知り、未来への希望を感じた方も多かったのではないでしょうか。今回は、3会場でプレゼンテーションを行った若者同志が情報交換し交流することを目的に開催します。また、テッ ラ・マードレでは忙しくて聞き逃してしまった方も、是非ご参加ください。
当日は、テッラ・マードレの記録映像の上映会、そしてスローな食材をゆっくり楽しむ交流会も準備しています。

●主催:LoCoTAble
●後援:公益財団法人秋山記念生命科学振興財団、スローフード・フレンズ北海 道、スローフードしむかっぷ
●日時:2016年3月4日(金)16時~
●場所:愛生舘ビル6階 愛生館サロン http://aiseikan.net/
    札幌市中央区南一条西五丁目8番地(南一条電車通り沿い南側)  
    http://yahoo.jp/i1GDig
●申込み:下のフォームにご記入の上「info@locotable.net」へ、お申し込みください。
===============================
参加者お名前 (         )※参加者全員分
お住まいの地域(         )
所属     (         )
交流会    (参加・不参加)
===============================
●スケジュール
 16:00 開会
 16:10 十勝占冠札幌3地域合同 若者のプレゼンテーション
 18:00 「テッラ・マードレ・ジャパンin北海道」記録映像上映会
 19:00 スローな交流会(参加費 一般1,000円・学生500円)  ※21:00終了

若者のプレゼンテーション
講評:秋山孝二(秋山記念生命科学振興財団理事長)

上道和恵 (厚真町放課後子ども教室担当・NPO法人ねおす)
「自分が育ったまちのことを、自分の体験をもとに、自分の言葉で語れる人を育てる」をテーマに、胆振管内にある厚真町で小学生を対象とした体験活動を実施しています。

原 大知(新得町・はら農場)
1985年新得町生まれ。2013年10haの農地を継ぐためにUターン。大地に優しい農業を目指し、島立て乾燥の体験会等の食育活動を通して、畑の「楽しい」を伝えている。

堀田悠希(士幌町・農と暮らしの委員会)
十勝で働く農業女子の団体。農家に嫁いだ女性、農業後継者の女性、農業法人に勤める女性、農業への携わり方も様々ですが、消費者と農業者の架け橋でありたいと願っています。

中澤和晴(むかわ町・中澤農園)
1989年むかわ町(旧穂別町)生まれ。高校生の時に将来農家になることを決意。短大卒業後、1年間単身ニュージーランドへ。13箇所の農家を巡り、多様な農業や異文化に触れる。

星野愛花里・堀川さゆみ(札幌市・ほくだい畑)
2015年4月に26人で創立。対象は北大生で、畑作業を主軸とし、勉強会やイベントの企画・参加を通して、自分の食や農の価値判断の幅を広げ、食べる事や消費活動の見直しを目指す。

長谷川勘太郎(占冠村・VOCK)
1980年東京生まれ。宮城県の山里で木製クライミングホールドメーカーVOCKを設立。東日本大震災で放射能汚染を目の当たりにし北海道随一の岩場を有する占冠村に移住。

「テッラ・マードレ・ジャパン in 北海道」 記録映像上映会
8月のプレせたな大会、11月の十勝、占冠、札幌3つの大会の記録映像(約40分)を上映します。市民のネットワークで開催した、さまざまなプログラムやイベントを振り返ります。

<スローな交流会>
参加費:一般1,000 学生500
ロコタブルは、質の高い食材を愛でながら食卓を囲み、楽しく交流することを大切にしています。素敵なテーブルからは、素敵な未来が生まれます。

札幌大会の若者プレゼン十勝大会の若者プレゼン

ロコタブル イベント一覧を見る