
一覧
                                                        
                            
                            お重に入れておせちにどうぞ 「筑前煮」
この記事を書いた人:中本啓子
お重に入れておせちにどうぞ。
「筑前煮」
材料 4人分
鶏もも肉       130g
れんこん       150g
こんにゃく      1/2丁
人参          50g
ごぼう         25g
サラダ油       大さじ1
しょうゆ    大さじ21/2
さとう     大さじ21/2
酒          大さじ2
二番だし     1/2カップ
グリンピース     大さじ1
水溶き片栗粉      少々
作り方
⒈ 鶏肉はひと口大に切ります。れんこんは皮を厚めにむいて乱切りにして水につけておきます。ごぼうは表面の汚れを洗ってから皮をこそげ乱切りにします。
 ⒉ こんにゃくは塩をふりかけ、良くもみ水洗いして適当な大きさにちぎり、から炒りし取り出しておきます。人参は乱切りにします。
 ⒊ 鍋にサラダ油を熱し、鶏肉だけを先に炒め大体火が通れば取り出します。
 ⒋ 次にサラダ油を足し、れんこん、こんにゃく、人参、ごぼうを炒め⒊の鶏肉を加えます。
 ⒌ ⒋にだし、調味料を加え落し蓋をして弱火で煮汁が1/3位になるまで煮、グリンピースを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。