menu
大地とのつながりを楽しめば、世界を変えられる(スマートフォン)

ろこたぶるイベント

一覧

イベントイメージ01

AW(アニマルウエルフェア)認証をめぐる意見交換会と公開学習会

この記事を書いた人:山本敬介

──AW認証をめぐる意見交換会と公開学習会のお知らせ──

当研究会では、アニマルウェルフェア(AWと略)に沿った飼養管理を実践する農場が増え、その農場の畜産物を使って製造された商品が流通に乗るなかで、動物と人間の幸せな関係をつくりたい─との願いを込めて、認証基準の作成作業を進めています。
第1弾は乳牛の基準づくりです。約2年間にわたり会員有志の勉強会を重ね、仕上げの段階になりました。「動物」「施設」「管理」の各ベースの評価項目を80%以上クリアした農場を認証します。
そこで、皆さんに「AW認証基準(乳牛編)」を紹介するとともに、認証マークの種類や今後の進め方などの課題について話し合う、「意見交換会」を実施することにしました。
また、「病気やケガなどで食肉にならない家畜は、どこに行くのか?」をテーマにした学習会を、併せて開催します。ベテラン獣医師の岡井健さんが現状を解説し、家畜の最後を看取るための法律や施設整備のあり方を考えます。
アニマルウェルフェアに関心のある生産者や加工・流通関係者、消費者などのご参加を歓迎します。

▲米国スーパーのAW認証マーク
と き:5月8日(日) 午後2時~5時半(開場:午後1時50分)
(★学習会:2時~3時15分.★意見交換会:3時半~5時半)
ところ:「とかちプラザ」3階 特別会議室
(帯広市西4南13 JR帯広駅前 ☎:0155-22-7890)
参加費:500円(資料代)
学習会テーマ:「更新された牛はどこに行くのか」

講 師:岡井 健さん(獣医師・別海町在住)
1943年、東京生まれ。帯広畜産大学獣医学科卒業。臨床獣医師として根室地区農業共済組合の6診療所に勤務し、2004年に定年退職。岡井家畜診療所を開業して現在に至る。「日本の食料事情に畜産の形態が大きく関わっている」との視点から社会に警鐘を鳴らす。当研究会会員。別海町在住。

主催:北海道・農業と動物福祉の研究会
連絡先/奥野尚志(携帯:090-7514-0354・夜間) Email: pas2000@ae.auone-net.jp
※終了後、希望者による懇親会を開催します。参加希望の方は事前にお知らせください。

ロコタブル イベント一覧を見る